記事の詳細
さりげないこだわり。

毎日使う小物や鞄にこだわっていきたいおっさんが次に変えていきたいのが鞄。
鞄を買うときにコレだけは譲れないのが機能性。生地。
プラスデザインがよければ最高やんな~。
これまた、スーツにも普段にも使える鞄を探してみた。
まあ~ネットで探すとわんさかわんさか出てきすぎて選べない。
質やデザインにこだわって、選りすぐりの商品を扱っているサイトから探したら早い!
その中で、なんかピン!ときた鞄があった~~~~~~~~!
見つかるときは何かの縁で引き寄せられるように見つかるな~。
最近そう思うことが多くなったわ。
そんなおっさんが目をつけたのはコレ!!!!!
6SHiKi(ロクシキ)
Multi tote khaki
シンプルやけどめちゃ使い勝手や収納が沢山あっていいねん。
生地もかなりしっかりしてるし。
おっさんが引かれた理由がこれ↓
歴史古い日本のものづくり
6SHiKi (ロクシキ)のマルチトートは、シャトル織りで、強度を保ち、たて糸がほつれないように、両端に耳が出来るように織られているから、重い荷物も平気。
生地には、先染めをしているため、余計な色落ちの心配もない。
トラックの幌や、鉄道貨物のシート、テントなど丈夫さを要する産業用素材に多く使われてきた帆布。
その中でも、倉敷帆布は、素材、使い心地の良さ、丁寧な製品作りで、一級帆布と言われています。原糸から一貫生産にこだわり、JIS規格に沿った製品づくりを現在も行うという信頼出来るものづくりの6SHiKi (ロクシキ)。
倉敷帆布は、使い始めると1週間くらいで、柔らかく体に馴染むようになり、帆布独特の風合いで、長く愛用したくなる逸品になること間違いなし!
自然素材、守り続けられてきている織り方に納得が出来る6SHiKi (ロクシキ)のマルチトートはオンオフ問わず使い込んで愛用して頂きたい。
どうや~?おっさんなかなかのチョイスやろう~~~~?!